ダイエットはひとりでは難しいかもしれない

「完璧主義」は、ダイエットに関してはうまくいきませんね。

そこが他のこととちがうポイントでしょう。

 

努力は大切だけど。

なんせ身体の中のことなので

もれなくメンタルがついてきて

追い風になったり

足を引っ張ったりしますから

思い通りに数字は動きません。

 

なので、ダイエットをひとりで成し遂げるのはなかなかたいへん。

 

自分が正しいと思ってるその方法は

本当に正しい?

 

変化がないのにその方法が正しいと信じ、結果がでないのは自分の意志の弱さだと責め、でもがんばって続けて、

ココロ折れてしまう。

 

そんな遠回りはもうやめましょう。

 

 

メンバーAさん

何年も頑張ってるのに変わらない。

50歳で現状維持してるだけマシ。

とにかく会食の頻度がハンパないので

そんな会話をよくしていました。

接待といえばコース料理。常に満腹。

お酒の頻度も量もハンパない。

 

ところがいま、コロナの影響で「コース料理の接待」がうんと減り

 

まさに、ダイエットチャンス。

 

当ジムに入会されて長いのですが

いままでご自分のお食事の写真を送ってくれなかったのだけど

この機会に毎食のお食事チェックを始めました。

 

そしていま「ひさびさにみる体重」まで落ちています。

「目標」も決めました。

2020年はあと4ヶ月。年内に◯◯kg

たぶんいけると思います。

 

いままで、Aさんなりにお食事は、かなり気を付けてるとは聞いてた。けど、どれくらいをいつ食べてるか

 

見せてもらわないとわからない。

 

Aさんが良かれと思ってたこと

つづけてきた食事内容などなど

かなりテコ入れしたと思います。

そして、

わりとこまかい質問をします。

私の質問や提案をフィードバックしてくださる方は結果がでます。

 

さて、長いこと見たことなかったAさんがいまの心境をおしえてくれました。

 

視界が明るくなった。

 

わかるー泣。

いつもグレーのシェードが目の前にかかってる感じだったのかも、メンタル的にね。

 

 

さて、

私たちのような普通体型なら体重が落ちれば体脂肪率も落ちます。

ダイエットが順調な証。

 

逆に体重は落ちているのに体脂肪がぜんぜん減っていないなら

それは要注意

リバウンドする可能性大。

なにかまちがってます。

 

さて、先日ご入会の24

若い

そしてかわいい

そしてスタイルもいい

最近は若くてダイエット不要に見える方の入会が増えました。

意識高いなぁ。

 

 

私のこと。

私は身長が156cmしかないので「体重46kgです」と言えると映えるかもしれないけど

4950kgが自分のベストだと思います。

体脂肪率は2123%くらい。

 

体重は朝イチに測りますが、

夜に測って51.0越えてたら食べすぎ。というものさしがあります。

 

その日、越えちゃったのは仕方ないし、次の日に絶食ともちがうので、翌日から仕切り直し落ち着いて(笑)過ごします。

 

ダイエットしていると日々の小さな増減で一喜一憂しますね。

それは仕方がありません。

 

でも、いちいちメンタル引っ張られて

がっかりしないこと、やっぱり私は痩せられないなんて思わないこと。

 

ご自身であちこちから得てきたダイエット情報の「自分にできそうなポイント」だけをつなぎ合わせても結果は出ません。

でもそれを信じて何年もやり続けている方はたくさんいると思います。

何年もやってて結果でないんなら

まちがってます。

 

でもそのまちがいは、ぱっと見てもわからない、自分で見てもわからない。

ダイエット情報のポイントはまちがってないから。

 

そんなこんなで

私といっしょにあーだこーだとトライアンドエラーをりかえしながら、

あなたの正解を見つけていきましょう。

 

 

コメントを残す