ほんとうのダイエットは体重だけにこだわらない

20代、30代の女性がバキバキに割れた腹筋に憧れる気持ちはよくわかります。

40代にさしかかってくると目指すところが変わってきますね。

かっこいいの種類も変わります。

 

放置していると加齢とともに、じわじわとしっかりと脂肪がつきます。
ふいに横から見たときの身体の厚みに自分でびっくりしますね。

 

さて今回は、当ジムで成果を出されているクライアントの途中経過。

現在もみなさんデータを更新中です。

 

30代

左がご入会時
右がアフター(途中経過)です。

アフターの撮影時は
「胸張って」とも「おなかへっこまして」とも言いません。

なにも言わないで、自然にリラックスして立ってもらっています。

 

スタート 1/26 → 5/31

体重 56.05kg → 54.25kg
体脂肪率 28.0% → 22.6%

おへそまわり 81cm → 76cm
二の腕 28cm → 26.5cm

内臓脂肪レベル 3.5 → 2.0
骨格筋量 38.0kg → 39.5kg

 

すっきりと脂肪が削ぎ落とされました。

そして、筋肉量が増えましたね。

身体が引き締まり、ハミ肉がなくなったことで下着のサイズも変わりました。

 

 

40代

スタート 1/16 → 3/17 → 5/29

体重 65.9kg → 61.2kg → 58.8kg
体脂肪率 40.5% → 36.9% → 33.8%

おへそまわり 98.5cm → 93.5cm → 87.0cm
二の腕 32cm → 28cm → 27cm

内臓脂肪レベル 10.0 → 8.0 →6.5
骨格筋量 36.9kg → 36.7kg → 36.7kg

 

自然に胸が張れる姿勢になって、手の位置が変わりました。

姿勢が改善し、背骨がS字カーブを描くようになってきたということですね。

身体の厚みも変わりました。

以前は、スーツの上着を脱ぐのに抵抗あったそうですが、ブラウス1枚になった時の背中や二の腕が、いまはすっきりしたそうです。

 

 

50代

放置していると、背中の筋力が低下し猫背になってしまいますね。

放置しがちな背中もトレーニングすることで姿勢を保持する筋力がつき、そして確実に脂肪が削ぎ落とされて、身体のラインが変わります。

夏物を着たときに、おなかまわりだけでなく、肩まわり、背中、二の腕など、昨年との違いにご自身がいちばん驚きます。

 

 

先日、10kg前後のド短期ダイエットを何度も繰り返し、そして何度もリバウンドしている20代の方が入会されました。

 

「いままでのダイエットがもう効かなくなった」

 

いままでは「野菜スープだけ」のダイエットで10kg前後の減量をしてきたそうです。

 

それを何度も繰り返した身体は「食べない」では、もう反応しなくなっています。

 

実際、セッションを始めてみると2kg、3kgのダンベルが支えられない。
40代、50代の方が平気で扱っているウェイトが扱えない。

 

20代なのに、この状態。
体重にだけしか興味がないダイエットで
筋肉ばかりが弱々しく痩せ細って。

その危機感にやっと気づく、よいタイミングとなりました。

 

体重にばかりこだわらないで、サイズ、見た目、触った感じ、体調、動きやすさ…そんな変化を大切にしたいですね。

 

自分自身の身長や骨格は変えられません。
誰かと比べるのではなく、
体重だけにこだわるのではなく、
いちばんスリムだった頃を目指すのではなく

いまから「自分史上ベスト」なカラダを目指してみましょう。

 

さて、私自身は前回のブログより約1cm、二の腕がサイズダウンしました

トレーニングすれば身体は反応して変わります。

そして怠ければ衰えていくのです。

痩せることだけが成功ではないけど、自分の中の幸福度がアップするのはまちがいないですね。

ゼロか1か。やるかやらないか。
来年の自分の身体につながります。

 

いまの自分がキライ。そんな不健康な気持ちではなくて、健康的に輝いている自分を想像してください。

 

「コミット」にぴったりの日本語はないそうですが「結果にコミットをする」とは、結果を出すために最大限の貢献をするということだそうです。

私がお手伝いします。

50歳の私も「今日がいちばん若い」を実感しています。

いつか始めなくちゃいけないなら、今日からやってみませんか?

 

 

 

コメントを残す