冷え性を改善してダイエット【ショウガの効果】

また寒い季節がやってきました。

いまは機能的なアンダーウェアなど防寒対策は豊富ですが、やはり身体の内側からしっかり冷え対策したいですね。

 

今回は、女性の8割が悩む冷え性と、それに効果的なショウガについてです。

 

 

冷えからくる身体の不調

 

さまざまな身体の悩みの多くは、冷えが原因かもしれません。

 

・いつも手足が冷たい

・肩こり、関節の痛み

・ダイエットが進まない

・すぐリバウンドする

・むくみ

・便秘

・寝つきが悪い

・疲れがとれない

・頭痛

・肌荒れ

・すぐ風邪をひく…etc

 

 

便秘と冷え性

 

特に便秘と冷えには深い関係があります。

本来なら排泄するべきものが身体に停滞していると思うだけで憂鬱ですね。

もちろん身体への影響は大きくなります。

 

2016-11-29_12h20_36

 

便秘がちな方の多くは冷え性です。

 

身体の温度が低ければ、内臓や腸内の温度も低く機能は低下します。

腸内の温度が低いと、善玉菌の働きも弱くなって、腸の動きも弱まります。

血流が悪いと筋肉の動きも悪くなります。

そして腸の活動も弱っていることで、さらに便秘を加速させています。

 

便秘は健康を損なうだけでなく、女性の美しさにも大きな影響を与えてしまいます。

 

 

低体温では痩せにくい?

 

自分の平熱を知っていますか?

 

冷え性の原因は「低体温」です。

いま若い人や子どもにも低体温が増えています。

健康な人の平熱は、36.5℃〜37℃です。

 

女性は男性より筋肉量が少なく、子宮や卵巣など血液が滞りやすい臓器をもつことで、冷え性になりやすいようです。

子宮や卵巣がある下腹部は内臓が少なく肝臓から遠いため冷めたくなりやすいのです。

手足のようによく動かされる場所ではないため筋肉から発生する熱も少なく血流も悪くなります。

 

その冷えから身体を守るために皮下脂肪がつきやすくなっています。

 

体温が1℃上がると代謝は約15%上がる、といわれています。

 

ちなみに、体温が1℃下がると、

140〜180kcalほど代謝されずに蓄積されるそうです。

つまり、毎日おにぎり1コ分のエネルギーが蓄積されていきます。

痩せにくくなって当然ですね。

 

2016-11-29_12h23_51

20~30代は、私も平熱が35.7℃くらいでした。

36.5℃まで、あともう少しです(^.^)

 

 

身体を温め血流がよくなると脂肪が燃えやすくなります。

ダイエットをスムーズにすすめるためにも、冷え性対策にも、低体温の改善が必要です。

 

体温が上がると身体の機能が働きます。

身体のリズムが整っているかは体温に現れます。

 

 

さて、冷え性対策にショウガを積極的に摂っている方は多く、チューブのショウガを持ち歩くほど女性に不動の人気です。

 

実は、ショウガは摂り方で期待できる効果がちがいます。

 

2016-11-29_12h18_45

 

ショウガの成分

 

生のショウガにはジンゲロール

ジンゲロールは生のショウガに多く含まれ、辛みの元となる成分です。

 

【ジンゲロールの効能】

・血流促進して身体を温める

・殺菌作用が強い

・免疫力を高める

 

他にも炎症を抑える作用など、たくさん効能がある中で

生のショウガには解熱作用があります。

 

子供の頃、風邪で熱が出たとき、ショウガたっぷりの甘酒を母に飲まされた記憶があります。(子供の頃は甘酒が苦手でした)

 

ジンゲロールは、血管を拡張させる働きがあり、身体の末端の血管にまで血液が送られます。

つまり、身体の内側の熱は奪われてしまいます

 

 

身体を温めるならショウガオール

生姜に熱を加え、乾燥させることでジンゲロールの一部がショウガオールに変わります。

加熱することで、生のショウガの約10倍に増えるといわれています。

 

【ショウガオールの効能】

・ダイエット

・消化吸収を高める

・抗酸化効果

・体内の脂肪や糖質を燃焼し体温を上げる

・腹部の血行がよくなり、身体を芯から温める

 

ショウガオールは胃を活発にする働きがあり、身体の内側から熱を作り出すようになります

 

 

ふたつの成分を使い分ける

 

風邪のひき始めのウィルス対策や体調の悪いときにはジンゲロールを多く含む生のショウガがおすすめです。

 

そして、じっくり冷え性を改善したいならショウガオールを多く含む加熱し乾燥させたショウガを摂るとよいですね。

 

2016-11-29_12h19_44

 

 

ガンの予防にも

 

いま、2人に1人がガンになる時代。

ガンになる方の多くも冷え性で低体温といわれています。

ガン細胞は体温が39.6℃以上が10日続くと死滅するとされ、

また、35℃以下はガン細胞が最も活発に増殖するといわれています。

つまり、平熱を36.5℃から37℃に保つことがガン予防になります。

 

 

手軽に買える乾燥粉末ショウガは、フリーズドライや天日乾燥されています。

生の生姜から水分を抜いただけなので、ショウガオールが増えていません。

 

当ジムでは、加熱処理した乾燥生姜の粉末をお取り扱いしています。

効果的なダイエットのために、そして年齢に負けない身体で過ごすために…ぜひお試しください。

 

 

コメントを残す