1ヶ月1キロが、何をやっても減らないのは…

いろいろ気をつけてるのに先月も今月も1kgも減らない。

バランスよく食べてるし

お菓子もやめたし

で、ちょっとやらかしたらカンタンに1kg増えてしまう

 

バランスよく食べてます。

様々なダイエットの知識も豊富なある方のダイエットの経過です。

50歳・157cm

68日 61.6kg(体脂肪率36.0%

 

で。なに食べてますか?

 

その頃のメインは、キャベツとサラダチキン。

 

そしてそれを食べてる時の感情。

「あんまりおいしくない」

「あんまり好きじゃない」

 

それなら、サラダチキンをやめて、

しばらくはお食事内容の聞き取りのみ。

変化なし。

 

7月13日から1日の食事をすべてLINEでチェック。スタート。

彼女のもつダイエット情報は正しいけれど、すべて点、点。

それを繋げて線にするには

まず、いちばんジャマな「思い込み、決めつけ」を手放します。

これが、ひとりでうまくいかない、いちばんの理由です。

 

自分がいいと思って決めていることを手放すのは不安です。

 

改善点がいくつかありました。

 

お食事チェックしてから数字が変わり始めます

グラフは起床時の体重

 

8月12日 59.60kg34.3%

824日 58.0kg32.8%

928日 57.55kg32.5%

105日 57.05kg32.3%

 

年内の目標は55kg台と決めてたけど

すでに起床時の体重は55.9kgの日もあります。

 

ダイエット情報は溢れるほどあり

よく見てると似たり寄ったりで

自分なりに「ちゃんとやってる」つもりでも、

それらの情報が点・点・点だと結果はでません。

(大デブさんなら、はじめのうちは何やっても痩せます)

 

あなたのもっているたくさんの 点・点・点 なダイエット情報を にすることで

ちゃんと結果が出ます。

思い込み、決めつけを手放すことです。

 

1ヶ月で1kgしか痩せないの??」

と思うあなたは今月も来月も1kgすら減らせないのです。

 

 

コメントを残す